Posts

Design | 植物デザインラインbiopHilic Holicまた新作デザインを追加したものの試行錯誤中で度々入れ替ます。

biopHilic Holic - 植物好きの | ベーシックTシャツ Tap here to translate this Blog またまた新デザインです。別プリント全ベーシックTシャツ画像を並べました。ここ数日で20デザインをアップしましたが、既に削除したデザインもあります。デザインをTシャツなどのアイテムに当てはめた時どう見えるのか?が気になるのでデザインが出来る度にショップへ直ぐアップするのですが、デザインが出来たばかりの時と時が経った時では見え方が変わって来るので削除も多いです。 デザインを暫く見比べた後、1枚~3枚のTシャツを注文し、実際に着たときのイメージを見る予定です。 今まで、気に入ったデザインのアイテムはヨレヨレになるほど着倒しましたが、気に入らなかったアイテムは着ません。勿体ないですが1年以上用途が見つからない場合は資源回収に出してしまいます。こうなるとデザインする側がPODサイトの良いお客様になっているのが分かります。故に、無駄を避けたい為、自分デザインのアイテム購入選択は結構時間を掛け慎重になっています。時間を掛け過ぎ疲れて購買意欲を失ったり、季節が移ったりで結局買わない場合も多々あります。 ベーシックTシャツ画像を並べてはいますが、 私はUネックTシャツのBlackとNavyを愛用しています。 理由は首回りがゆったりしている点と薄くて軽い点です。つまり昨今の猛暑を考えて選んでいるアイテムです。但し、生地が薄いので夏場の洗濯頻度の高さに耐えかねます。 同じUネックTシャツでもGrayの方が生地がしっかりしています。しかし私は黒っぽいTシャツを着ている方が気分が落ち着くのでGrayのTシャツは殆ど着ません。 夏場での涼しさと落ち着くデザインを求めてこれらのbiopHilc Holicシリーズを試行錯誤しながら考えています。 下画像のデザインは文字を変えてテスト的にアップしています。ロゴを主張せず植物の形状を目立たせようと考えて悩んでいるデザインです。 一見何だか分からない何も自己主張しないプリントの方が何にでも合わせられ便利に使える事を抽象柄で感じています。ロゴがハッキリしている方がデザイン的に全体を引き締めはするものの.. はて、どうしたものかなぁ😑🤔 そうこうしているうちに、もうひとパターン思い付き制作しました。上記と言っているこ...

観葉植物 | モンステラがハシゴを登る決心をしたらしい気根の出方 | モンステラデザインアイテムのご紹介

Design | 植物デザインラインbiopHilic Holic | モノクロセローム | 急に気が変わりモノトーンへ変更中

Design | 植物デザインラインbiopHilic Holicのロゴ的モンステラ

Design | 植物デザインラインbiopHilic Holicの中でこれも推しの切り株きのこ | 絵の話

観葉植物 | キャベツの芯実験中 | なぜキャベツなのか?| 追記: 100均餌用ヒマワリの種が発芽

Design | New植物デザインラインの中で一押しのハチの巣

Design | New デザインを更にアップしました | 植物好きの考える植物デザインライン | 6デザイン

Design | New デザインをまた更にアップしました | 植物好きの植物デザインライン