Art | 観葉植物 | 油絵と水差しポトス | 取り込んだオリヅルラン | Mediumを考える | 追記


最近、急に冬らしくなって来ました。ベランダガーデンの植木たちをいつ屋内に取り込もうか?と考えながら結局、丈夫そうな植物たちは外に居ます。弱そうな植物だけ取り込みました。あとは、うちで一番大きなモンステラをいつ取り込むのか?本当に日が殆ど差し込まない部屋に取り込むべきなのだろうか🤔寒いよりはマシと思う所が分岐点かな。

年中屋内に居るのが上画像のポトスです。10年以上前に植木で購入しましたが、今は水差しにしています。以前住んでいた部屋は南向きだった為ガンガン伸び、床を這っていました。何度もカットしてしまいまして、挙句の果てには土から水差しへ、しかし、今は日差しが乏しいので殆ど伸びません。可哀そうな目に遭っているポトスですが常に緑を見せてくれて感謝です。


今回早めに取り込んだのはオリヅルラン2鉢と小さなサボテン、そして7号鉢のモンステラです。

オリヅルランは花火の様に爆発しています。鉢の隣にコップに入っているのもオリヅルランです。子株が落ちたので拾って水差しにしています。

観葉植物だけに屋内にあると目を休ませてくれてありがたいです。絵の方は肖像画部分で苦戦しています。目を閉じている側は描きやすいですが反対側は難しいです。未だ思うような表情に表現できていません。とはいえ、悩みながらも塗っている時は気分が落ち着きます。緑のある空間で油絵ペタペタ塗るのが私の癒しの時間です☕

ふと思い付きでメモ追記🖌️
来年は再生土を使いバジルを育ててペストpestoソースでも作るかな🤔

このブログを元に内容を整理してMediumに投稿してみようか?とアカウントは作りましたが、まだ何も投稿していません。因みにMediumには英文投稿する予定です。AI翻訳を使い、その結果を読み直して自分色に塗り替えて行く予定です。つまり、英訳文の中に、いや、そういう意味じゃないんだよなぁ、、を見つけて書き直して行きます。そして、ここには書かない文章をプラスすることもあるかもしれませんが、まずは実際に書いてみないと分からないです。投稿はこのブログからリンクする予定です。
Visit My links............................
植物をモチーフに油彩画制作をしています。それらをデザインに使ったアイテムをオンライン販売しております。お時間がありましたら是非、下記リンク先を散策してみて下さい。👇😀🖌️
  • Tap here to translate this Blog.
  • RedBubble.com I don't currently have plans to sell my original oil paintings, but prints of my artworks are available for sale on my Redbubble Shop. Please check them out. Thank you🖌️🌿
  • tubie shop 国内ではTシャツトリニティにて販売しております。
  • youTube Channel 今のところノロノロアップの混沌チャンネルになっています。
  • Instagram こちらは絵画作品メインアカウントです。他にもアカウントがあります。
  • twitter 現Xはブログ記事、作品、商品紹介などの更新お知らせと植物のつぶやき。
  • tubieart-design 一応、ホームページです。
  • https://www.threads.net/tubieart_design  気まぐれにアップの試運転アカウントになっています。
....................................
お時間いただきありがとうございます。
Thank you for your time

Hiromi tubieArt
🌱緑は目と心に優しい💚癒しを求めて植物たちと暮らす

Comments