観葉植物 | 細かいモウセンゴケをいかにして植え替えるのか考えてみた


モウセンゴケのカペンシスとホウライシダakaアジアンタムの2ショットを見ていると、メダカが泳ぐ小さな池が欲しくなります。さぞ風流だろうなぁ、いいなぁ、納涼。しかし、メダカは小さくとも立派なお魚。子供の頃、ある日突然、赤い金魚が水槽に浮いていただけでもショックだったので、メダカがお亡くなりになった姿は見たくない。諦めます。

メダカ池ならずもカペンシスの腰水入れをタッパからガラス器へ代えファンシーな見た目にしたいと考えていますが、その傍からカペンシスの葉先は茶色になることもしばしば。腰水は取り換えていますが、どうやら水が行き届いていない様です。検索の結果、腰水のあげ方が間違えていた模様です。先にタッパに水を入れ鉢を後から浸け込んでいたのですがそれは間違えで、空のタッパに鉢を入れその鉢へ水をあげて鉢からタッパ内へ水を流し込む様です。早速、先程その様にしてみました。

結局、ガラスの器に入れることは断念し、もっと大きく深いコンテナーに移しました。密集して植わっているので、その内、もっと間隔を空けて植えたいところです。ただ、小さいカペンシスを抑えて鉢に土を入れる作業が大変。指先ちょこまか作業になり大変植えづらい。ピンセットで抑えるという手も試してみたが上手く行かなかった。一鉢一株なら楽でしょうが、今、一鉢に何株あるのか?細かく複数株あり数えたくないです。そうだなぁ、ふと思ったのですが、鉢底ネットなどに同間隔で穴を空けその穴ごとにカペンシスを一株差し込んで、ネットを抑えることで全株支え、鉢に土を入れれば良いかもしれないなぁ.. 今度試してみます。

ひとつ気になる事といえば、腰水が気温で温まるだろうから、根腐れし易い季節になっただろう事。さすがに茹るほど外気温は上昇しないでしょう。締め切った留守中の室内の方が怖いだろうなぁ、うちは南向きではないから、その点は助かります。以前のうちは外出先から戻ると、室内温度は、少なくとも50℃は超えてましたからね。

因みに、カペンシスはコバエを取ってもらうために購入しましたが、蚊を捕獲しているのも見ました。カペンシスを増やして蚊取り線香代わりにしようか?と企んでいます。

追記🖌️
今朝見たカペンシスは又葉枯れが目立って来ました。昨日夕方に腰水容器を洗い、水を入れ替えたのですが、夜間の気温がいつもより高かったせいでしょうか?一夜明けて変貌しているので、気温が関係あるのでしょうか?日は当たった方が良いらしいのでベランダのラックに置いていますが、屋内窓辺に移す事を考えています。
Visit My links............................
動植物やシンプル形状をモチーフに油彩画やペン画を制作しています。それらをデザインに使ったアイテムをオンライン販売しております。お時間がありましたら是非、下記リンク先を散策してみて下さい。👇😀🖌️
  • Tap here to translate this Blog.
  • RedBubble.com I don't currently have plans to sell my original oil paintings, but prints of my artworks are available for sale on my Redbubble Shop. Please check them out. Thank you🖌️🌿
  • tubie shop 国内ではTシャツトリニティにて販売しております。
  • youTube Channel のろのろアップの混沌チャンネルになってしまっています。
  • Instagram インスタグラムの絵画メインアカウントです。
  • twitter 現Xはブログ記事、作品、商品紹介などの更新お知らせ投稿が主です。
  • tubieart-design 一応、ホームページです。
  • https://www.threads.net/tubieart_design  スレッズは試運転的アカウントです。Xより気軽に投稿しています。
....................................
お時間いただきありがとうございます。
Thank you for your time

Hiromi tubieArt
🌱緑は目と心に優しい💚癒しを求めて植物たちと暮らす

Comments