観葉植物 | 気づくと、あちらこちらにモンステラ


今回はいつもの植物園でモンステラ特集です。4度目の来園で今回モンステラが増えた様に見えました。実際に増えていたのか?それとも今まで注意して見ていなかったのか?分かりませんが、モンステラの野生を垣間見たような気がします。


上画像のモンステラ、まるで緑色のホースを地面に這わせた様に力強く登っています。温室内ではありますが、野生のモンステラも同じ様に範囲を広げて行くだろうことを見せてくれます。あわよくば、地面?壁?一面をモンステラは乗っ取る勢いです。


モンステラの土地占拠が成功しても彼らの葉は穴だらけなので他の植物たちとの共存は容易いでしょう。上画像の葉は縦100cm程あります。うちのモンステラは70cm程なので環境がよければ更に大きくなるということですが、ここまでモンステラにとって最良の環境はうちでは作れません。


この園内にモンステラの葉がこんなに密集していたのに今回はじめて気づきました。HOW?
今まで、どこを見ていたのでしょうか?彼等にはこの勢いで花や実も見せて欲しいです。花はいつ咲くのかな?検索によると成熟したモンステラであれば5~7月に花を咲かせるそうです。是非、花や実を画像に納めたいですが、いつ成熟するのでしょうか?検索では明確な成熟年数はヒットしません。case by caseという意味でしょうか?

モンステラの実は食べられます。Instagramでモンステラの実を食べている動画を見たことがあります。バナナよりのトロピカルフルーツ系のテイストらしいです。うちのモンステラは鉢植えの上に日照条件も悪いので残念ながら花も実も見せてくれないでしょう。そこまでは願いません、モンステラには大きく永く傍らに居てくれればBiophilia effectで支えてもらえるのでありがたいです。


最近の日光は初夏の日差しの様に強く感じます。春の柔らかい日差しとは思えません。日差しが強いのでモンステラを外に出したいところですが気温は相変わらず低いので室内に置いたままです。もう少し気温が上昇すればモンステラをベランダに戻して日を当ててあげたいところです。

  My Creative Links & Spaces 🎨🌿 
🖼️ アート販売
RedBubble.com: 油彩画のプリント作品を販売しています。アートをより身近に感じていただけるアイテムをご用意しています。🌈
🛍️ 商品展開
Tシャツトリニティ: 国内での商品販売はこちらから。
🌐 ソーシャルメディア
Instagram: メインの絵画作品アカウント
X(旧Twitter): ブログ更新、作品、商品紹介、そして植物のつぶやき
Threads: 気まぐれに更新中の実験的アカウント
🎥 動画コンテンツ
YouTube Channel: 現在はゆっくりと更新中のチャンネルです
📝 その他
tubieart-design: 私のオフィシャルウェブサイト
 🌱緑は目と心に優しい💚癒しを求めて植物たちと暮らす 

ご覧いただき、ありがとうございます。
Thank you for your time
Hiromi tubieArt

Comments